よくある質問をまとめましたFAQ

  • 外構工事って家を建てれば付属しているものじゃないのですか?

    そういう場合もあります。建売住宅や建築条件付の住宅などの場合、建物と外構がセットで販売されていることがあります。外構工事を別にしたい場合、住宅販売会社や不動産会社に確認する必要があります。
    そして注文建築の場合は、基本的に外構工事は別発注となります。

  • 外構工事はハウスメーカー(住宅ビルダー)に発注しないと、保証などの問題があるのでは?

    全く問題ございません。住宅契約の際に、外構工事がついているのか別なのかをはっきり確認してください。注文建築の場合基本的には別となっています。

  • メーカーから外構工事の見積もりをもらったのですが、内容の割に高く感じるのですが、相見積を取ったほうがいいのですか?

    はい。取ったほうがいいでしょう。ただし、外構工事というのは見積書の金額だけでは全てを推し量る事は出来ません。プラン内容・金額だけではなく、その会社の施工基準や保証内容によって、同じ工事内容でも差が出る物です。安さが全てではありません。例えば定価がある商品であるとか、どこで注文しても同じ商品という物については、安ければ安いほどお買い得と言えるでしょう。しかし、取付工事費や基礎工事・積工事などの項目については、金額だけで判断すると痛い目にあう可能性もあります。しっかりその会社の施工基準と理念を確認した上で、総合的に判断しましょう。

  • 完全自社施工の会社の方が良いのでしょうか?

    そうとも言えません。それが良い一面も確かにあります。外構工事と一言に言っても様々な業種の集合体です。土工事・下地基礎工事・組積工事・左官工事・塗装工事・タイル工事・エクステリア金物工事・設備工事・植栽工事等々、全ての業種の職人さんが一つの会社内に雇用されている可能性はほとんどゼロです。だから完全自社施工っていうこと自体、外構工事業界ではほとんど有り得ません。私の知る限り、100%ありません。

  • 外注工事って丸投げなんじゃないの?

    外注工事に出す事と丸投げは全く違います。丸投げとは、工事や段取りを全て人(他社)に任せて、ピンハネだけすることを言います。前項でも少し書きましたが、多くの専門業種を含む外構工事ですので、たった1社で全ての工種をカバーすることはできません。そこで、各業種ごとに専門の職人さんに工事を担当してもらうことになります。ルーチェではこのように各業種ごとに外注する分離発注方式を採用しております。

  • 外構工事の基準って何なんですか?

    あまり知られていないかもしれませんが、外構工事の基準は基本的に建築基準法となります。しかしながら、工事には検査機関も無く資格も必要無いので、業界人として恥ずかしいのですが、いわゆる手抜き工事も多く存在しています。というよりも、自分が手抜きしている事すら知らない方達も居るようです。ルーチェでは工事の際、設計図書を作成し、現場状況と合わせて、施工スタッフと設計者が打ち合わせをし施工計画を立てます。また、工事の進捗状況は逐一有資格者が視察監理しています。建築基準法適用外の施工部位についても、独自の施工基準を設定し、お客様に末永く安心してご使用いただけるよう、万全を期しております。

  • 工事の価格ってどうして決めてるの?

    全ての工事には歩掛という積算表がありまして、一定数量の施工をする為にどれくらいの材料が必要か、またどれくらいの時間と人間が必要かを平均的な値で表しています。これに基づいて材料価格や施工に要する時間単価、それに加えて会社の収益を計上したものが、一般的に施工単価として表されます。

  • プラン・見積無料とありますが、本当に無料なんですか?

    はい、基本的に無料です。先ず初回ご相談からプラン提出2回目までは無料でさせていただきます。
    3回目以降のお打ち合わせについては、ご契約(仮契約)が条件となります。真剣に弊社での工事をご検討下さいます方に対して、全力でプランニングする為です。またご契約(仮契約)までは正式なプラン図面はお渡しできませんので、期間内に弊社HPサイトにアップしたイメージパースをご覧下さい。

  • プランニングだけ無料でしていただけるのですか?

    いいえ、それはできません。ただし設計は出来なくても施工は信頼できる会社があることも事実です。弊社でプランニングした図面を他社で施工されたい場合は、別途有料で受付しております。設計支援はこちらへ。その際の施工会社様との段取り打ち合わせ等はできませんので、お客様にてお願いします。

  • ルーチェさんは価格が高いのですか?

    そう言われると答えに困るのですが、適正価格だとお答えしています。当たり障りの無い回答に思えますが、弊社では工事内容一つ一つに標準図を持ち、それに際した積算価格を提示させていただいております。また使用商品については出来るだけ安価にてお届けできるよう、常に仕入れ価格を精査しております。
    加えて弊社は責任ある工事からアフターサービスまで対応できるよう、適正な利益を計上いたしております。
    それらを含めて総合的に判断されるのはお客様となります。
     

  • 波板の張替や表札の取付などの小さな工事もしてもらえるのですか?

    もちろんです!工事の大小でお客様を差別するなんてありえません。どんな小さな工事でも全力で取り組むのがルーチェの基本姿勢です。

  • 少し先のことなのですが、図面作成やお見積りはしていただけるのですか?

    全く問題ございません。早くからプランや資金計画を立てる事が重要だと思いますので、弊社では積極的にご相談に乗らせていただいております。お見積りをしたからといって、強引に売り込むような事は一切ございません。お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 値引きはどれくらいしていただけるのですか?

    Q10でもお答えいたしましたが、適正価格であると言っている以上、お見積り価格から大幅に値引きをする事自体おかしい事ですし、現実的に無理な事です。適正に価格を積算しているので、大幅な値引きで利益を削りすぎるとお客様との長く安定的な信頼関係を築く事ができませんし、それで利益を確保しようとすれば品質を落とさざるをえません。いわゆる手抜き工事ですが、現段階で大幅な値引きをすれば、それしか生き残る方法が無いといっても過言ではありません。悲しいかな当たり前のように手抜きしている業者が多くモラルが低いのも現状です。
    契約は欲しいですが、品質が確保できないレベルまで値引きすることはありません。
    ルーチェは嘘が大嫌いなのです。

  • 見積書に記載している内容がイマイチわかりにくいのですが、何をチェックすればいいのですか?

    外構工事の見積形式は特に決まっていません。各社様々な書式で作成しています。ただし一つ一つ数量を細かく拾っている見積は、精度が高い見積だといえます。また商品名・サイズ・定価等までしっかり書き込まれている見積がより比較対象しやすい物だと言えます。ルーチェでは工事する全ての項目について歩掛を基に価格を積算しております。数量が1個の場合や歩掛で計算できない少量の場合は1式と表示しています。

  • 打ち合わせは来店しないとダメですか?現在の住まいが遠方なのでなかなか行けません・・・

    過去に千葉県の方とメールと電話でやり取りしてご契約~工事完成まで一度もお会いすることなく終了したお客様が居られました。打ち合わせは現場状況の写真を見ながらお電話でお話しし、プラン内容についてはイメージパースや図面を通常よりも多く作成し、メールでやり取りする事によりご主人様の帰宅が深夜になっても、プランの提示やご質問をお受けできるようにしました。また工事中は写真を毎日送付することにより、進捗状況が手に取るようにわかるようにいたしました。そんな経験から、遠方にお住まいでこれから京都・奈良・大阪方面にお引越しをお考えのお客様でも、全く問題ございません。ただしメールが出来ない方はちょっと難しいかも・・・。郵送だと若干タイムリーさに欠けてしまいます・・・。

  • 工事中は外出できますか?お茶菓子等は必要ですか?

    基本的には外部の作業ですので、外出していただいても問題ございません。キッチリと施錠された上でお出掛け下さい。お茶菓子については、お気持ちだけで結構です。トイレ等も全て周辺の公共施設等を利用するように指示していますので、お気遣いなくお願いします。

  • 施工スタッフは選べますか?

    基本的に指名制は導入していませんが、リピート工事の際には前回と同じ職人さんをご指名される方が非常に多く居られますので、できるだけご要望にお答えできるよう段取りさせていただきます。

ここに無い事もどんどんご質問いただいて結構です。詳しくはお問い合わせください。